連休最後の休みは忍者修行したいので今日は体力温存.....のつもりだったけど、渋滞も無く田舎から帰って来れたので、夕方暇になっちゃいました。ってことで右人差し指の回復状況を確かめるべくCARAMBAへ。今日はS♀がつきあってくれるそうですw。
CARAMBAへ着くといつものようにMM君、明日を考えて5Qのお勧め課題が無いか聞いてみたら、課題帳も見ずにホールドを指し始める。D壁下からルーフを乗り越えてハリボテを辿りリップゴールまでの課題、どう見たって5Qじゃない....。でもやらないと許してくれなさそうなので、渋々トライ.....。moveしてみるとルーフ下の足を上手く処理できないとルーフ上のホールドが取れないみたい。何度かトライしてみるとmoveが見えた!なんとか、ドツボにハマる前に課題が出来てよかったよ。(結局3Qの課題をやらされていた)
この課題をやる限りでは右人差し指は全く問題ない感じ。今回は約10日間かかったという事だね。途中で登らなければもう少し早く治ったかな??
その後は、S♀の課題を作りながら、2Qやら3Qの課題をつまみ食いするも完登できるものはなく終了。明日を考えるとホンキ出せないから...www。
でも、シューズをしまって帰ろうと思った時に、ノブさんが作った課題の”ちょっと外岩っぽいよね〜”という声に思わず反応、一度脱いだシューズをまたシューズを履いてトライ開始.....。大人達が登れないこの課題を小学5年生のKY君がさっくりと一撃しちゃいました.....(驚。それを見て脱力感が漂う中、5便位でやっと完登。いやいや負けましたwww
最近のコメント