世界最強のクライマーなんだけど、CARAMBAでちょくちょく顔を見ているので近寄りがたいという感覚は案外なかったりする。なにしろ我々と話をする時はとても気さくな一人のクライマーだし.....(笑 でも、登り始めるとやっぱり近寄りがたいオーラを発するんだけどね。そんなユージがユージたる所以を知りたくて読んでみた。
で、読み終えて残ったのは「情熱」の二文字。
思えば、ユージに限った話ではなく、どんな世界でもトップに立つ人は必ず持っているものなのかもしれない。
自分はなにに今まで「情熱」を注いできただろう?どれだけの「情熱」注げたかな?
私も先日、大沢で初段課題を、5時間撃ってました!
これも情熱でしょうか?(ちなみに当日、他課題はいっさい触れず。。。)
って言うか、1ムーブができないだけですが(爆)
リハビリ順調そうですね、あせらずガンバです!
投稿情報: mm | 2010/03/26 20:09
とうとう初段ですか!それを聞くとちょっと焦るね〜
登りたいと思うラインをとことん攻める!それは情熱ですよww
ワタシの目標は9月に8Q!(笑
投稿情報: yugu | 2010/03/26 20:23