今日もジム。今日は常連の人達とセッション〜。
アップに、みんなで以前自分が作った4Q課題をやる。薄カブリだし、自分が作った4Qなら楽勝でしょう〜。って思ったら、10便位出して、足の乗込み方を思い出しやっと登れた。当然ビリ抜け......Orz。やっぱり以前の自分まで戻ってないか....(笑
昨日課題帳に残さなかった課題もセッションする。昨日は、ゴールホールドが高くて怖いので、一つホールドを入れていたのだが、セッションして登るとやはりこのホールドが余分。そうこうしているうちにM8さんランジで初登、ワタシもランジで飛びつかないと無理と思っていた最後のmoveを、M8さんの指摘でスタティックに処理してなんとか落とせた。昨日つまらないと思った課題が面白くなった!!
一昨日作った課題を登ってもらったら、あれ?核心のスローパーを使わずに登れちゃった!?あらら.....ってことで、作り直しになりました。やっぱりまだまだ課題作りは未熟ですな。
最近みんながハマっている課題もちょっとだけ触ってみる。これは自分では発想できないmove、当然出来ず....。やっぱり、自分の課題ばかり登っていてはダメなんだな.....
今日はリハビリ的なクライミングから、少しだけ打ち込めた感がある。
最近のコメント