同僚達と牡蠣を食べに行ってきた。行ってきたのは、香川県高松の「かき焼き かまくら」というお店。牡蠣を食べに行くと言うのでてっきり広島だと思っていたら、香川だって.....。このかき焼きは有名らしく、予約してとれたのは10時から11時45分の食べ放題でお一人様¥2,500也。ということで、朝ご飯抜きで出発〜。今回ツアーは専属ドライバーが居るので、かき焼きで一杯呑める!(ドライバーさんご免なさいね)
途中、お酒等の買い出し等で時間を潰すも9時半過ぎには到着。10時スタートだったけど、ちょっとフライング気味にスタート。このかき焼き、鉄板の上に敷いた網の上にスコップで牡蠣を豪快に投入、殻の深い方を下にみんなでひっくり返す。そして蓋をかぶせてちょっと蒸し焼き気味に焼いたら出来上がり。お店のおねーさんが、焼き上がった牡蠣を各自のテーブルに置いてくれる。それを左手に軍手、右手で持ったナイフで貝柱を外して口へ運ぶ。熱々の牡蠣の旨味が潮味とマッチして旨〜!食べた殻は下にあるバケツにポイッ!。すると次々お店のおねーさんが次々と牡蠣を自分の前に置いてくれる。まるで牡蠣のわんこ蕎麦状態である。あっという間に1ラウンドが終了。2ラウンド目はちょっとゆっくり目に薬味を追加して食べる。醤油、ポン酢、七味と試したが、ポン酢が一番相性が良くいくらでも入る感じ。酒は、白ワインも日本酒もどちらも合う感じで旨かった。楽しみながら2ラウンド目が終了、3ラウンド目は1/3程度に減量してもらってさらに牡蠣を喰う。
そして最後にかき飯で〆、ワタシはかき飯2膳完食〜。あぁぁ喰った〜旨かった〜。
お腹を空かせるため屋島を観光したり、PC量販店を冷やかしたりし後に坂出の山下うどんでお昼御飯〜(笑。
美味しかったですけど、出汁が濃い感じでちょっと意外でした。かけうどん1玉で¥150也。
途中、お酒等の買い出し等で時間を潰すも9時半過ぎには到着。10時スタートだったけど、ちょっとフライング気味にスタート。このかき焼き、鉄板の上に敷いた網の上にスコップで牡蠣を豪快に投入、殻の深い方を下にみんなでひっくり返す。そして蓋をかぶせてちょっと蒸し焼き気味に焼いたら出来上がり。お店のおねーさんが、焼き上がった牡蠣を各自のテーブルに置いてくれる。それを左手に軍手、右手で持ったナイフで貝柱を外して口へ運ぶ。熱々の牡蠣の旨味が潮味とマッチして旨〜!食べた殻は下にあるバケツにポイッ!。すると次々お店のおねーさんが次々と牡蠣を自分の前に置いてくれる。まるで牡蠣のわんこ蕎麦状態である。あっという間に1ラウンドが終了。2ラウンド目はちょっとゆっくり目に薬味を追加して食べる。醤油、ポン酢、七味と試したが、ポン酢が一番相性が良くいくらでも入る感じ。酒は、白ワインも日本酒もどちらも合う感じで旨かった。楽しみながら2ラウンド目が終了、3ラウンド目は1/3程度に減量してもらってさらに牡蠣を喰う。
そして最後にかき飯で〆、ワタシはかき飯2膳完食〜。あぁぁ喰った〜旨かった〜。
お腹を空かせるため屋島を観光したり、PC量販店を冷やかしたりし後に坂出の山下うどんでお昼御飯〜(笑。
美味しかったですけど、出汁が濃い感じでちょっと意外でした。かけうどん1玉で¥150也。
うぅ美味そう!
しかし2500円のあとの150円ってどういう事。
そんなに食べるとウエイト増加で登れなくなりますよ(笑)
投稿情報: mm | 2009/12/02 23:55
旨かったですよ〜。
でも、日頃の食生活は質素ですからね〜。体重の増量はありませんが、やっぱり練習不足で筋肉は落ちてますね.....
投稿情報: yugu | 2009/12/03 07:08