今日は20時近くまで残業。ちょっと忙しい日々が続いております。マンスリーも期限が来たし、今日は真っすぐ家に帰ろうと会社を出たが、雨....。じゃカランバで雨宿り.....結局またマンスリー料金払っちゃったよw
今日はMM君が先に登っていた。懸案の緑課題も取れたようでした。でもまだまだ緑(6Q)課題は沢山ありますから、引き続き頑張ってね。
ワタシは、前回の常連さんカンテ課題を攻める。この課題の足は全て右のヒールフックしかないというもの。つまりヒールフックと両腕の筋力で登る課題、およそ5Qレベル。moveは前回出来ているのであとは登るのみ。核心は最後の右足をホールドに乗せられるかどうか。この攻略法はの2つ。このホールドを手に足で切れずに登るか?はたまた足を切って切れた足を振ってタイミング良く右足をホールドに乗せるか?。結局ワタシは前者、右手をホールドに残し右足を上げて手に足。足を上げる為には左脚がポイントだと思った。左足を畳まないと右足がホールドに乗らない。(体が硬くて脚が上がらないんだね...)でも何度かトライして落とす事が出来た。
前回、今回とこの課題を攻めたので、右足のくるぶしは血だらけ.....。
あと、今日落とせたのはもう一つ。奥壁の青白”T”の足限(5Q)。この課題は今日初めて触ったけど、3回のトライで落とせたのは、頭の中で手の動きに加えて足の動きも想定出来るようになって来た事が早く落とせた要因だろうと思う。この課題は重心移動が面白く、ゴール2手前が核心かな?? 登れたけど、最後のゴールホールドへのmoveは納得できるmoveではなかった。
もうそろそろテープ課題の5Qが無くなってきた。そろそろ4Qって感じなんだけど、ちょっと触ってみたけどとても登れる気がしないw
最近のコメント