今日もカランバでした。同僚のMM君も一緒ですが、でも明日は出張で早いんです。
遅くまで遊ばないようにと今日はお目付役にS♀も一緒です。
S♀は前回、ゴールのホールドに手が届かなかったけど、今日は垂壁のピンク(8Q)を3本も落としていました。何となくコツが掴めてきたかな?
ワタシの今日の課題は、まだ取れていない5Qテープ課題。周りの壁を見渡すと、もう登っていない5Qの課題は一つしか無くなった。残ったのはE壁の青/白四角(5Q)足限課題。この課題はカチから次のガバまでが遠くて、先に落としたMT君は、カチから飛んでガバを取っていた。ワタシも同じようにmoveするんだけど、ガバに触るのが精一杯だし、その確率も低い。このmoveがはたして正解なのか?と疑問に思い始めた時、常連の方がほかのmoveで登ってみせてくれた。そのmoveはやはり中間(かなり左にある)ホールドに左足を乗せていた。このmoveを真似て何度かトライするうちに、カチと左足で安定的にガバを狙えるようになってきた。そしてガバが掴めた!この瞬間がとてもうれしい〜のだ。核心ができたので、後はつないでこの課題を落とす事ができた。
これで5Qのテープ課題は全て終了。やっと4Qの壁の前に立った。(先行するMT君の背中が見えた!)
最近のコメント