手術後9週が経過し10週目に入りました。愛媛に戻っての診察の結果は問題無し。リハビリは筋力アップとの事で、昨日初めての通院リハビリ。リハビリはエアロバイク15分、負荷25W。だけ。これじゃ、通院してリハビリする意味がない。自分で自転車を漕いで走る方がよっぽどリハビリになる。ってことで、リハビリは自分でやることにする。病院は診察だけだな。
左足への荷重も100%荷重で問題無し。会社では部屋の中の移動時は、松葉杖無しで歩いたりしている。長い距離を歩くときは松葉杖を使っているけど。
先週まで左足つま先で立てない状態だったけど、しまなみ海道リハビリの後、左足だけでつま先立ちができるようになって、やっとクライミングが再開できそうな雰囲気になってきたwww。まだ着地は出来ないので、1mホールド限定トラバース課題位から再開かな?
9 週目の経過報告。
手術創・・・・歩いた時にちょっと痛い感い時があるかな?
膝関節・・・・152°位。まだちゃんとウ○コ座りできない。
大腿四頭筋・・・・まだまだひ弱だな〜
脹脛・・・・つま先立ちはできるが、まだ辛い。
左足への荷重も100%荷重で問題無し。会社では部屋の中の移動時は、松葉杖無しで歩いたりしている。長い距離を歩くときは松葉杖を使っているけど。
先週まで左足つま先で立てない状態だったけど、しまなみ海道リハビリの後、左足だけでつま先立ちができるようになって、やっとクライミングが再開できそうな雰囲気になってきたwww。まだ着地は出来ないので、1mホールド限定トラバース課題位から再開かな?
9 週目の経過報告。
手術創・・・・歩いた時にちょっと痛い感い時があるかな?
膝関節・・・・152°位。まだちゃんとウ○コ座りできない。
大腿四頭筋・・・・まだまだひ弱だな〜
脹脛・・・・つま先立ちはできるが、まだ辛い。
最近のコメント