今週は、週の前半は出張だったので全く登れず。しかも出張続きで立ちっぱなしだったせいもあってか、左足のハムストリグの膝側が痛くて、出張から戻ってもジムに行けず。まぁ出張から戻ったらやる事沢山有って、登っている場合じゃなかったというのもあるけどね。で、やっと仕事も一段落したので、一週間ぶりの虎之洞でした。左足はまだちょっと痛いけど.....
1週間の間に課題帳に2つ新しい課題が出来ていたのでやってみた。
始めは、後ろにダイノして、マントルを返して登る課題。ダイノは問題ないけど、スタートホールドに足、ダイノしたホールドでマントルを返して上体を上げるというmoveがなかなかできない。ダイノしてスタートホールドに足を乗せると、ほとんど体は真横、その体勢からマントルは返せないでしょ?という状態......。何度やってもダメ。そう言えば、こんな感じでマントルを返す課題はCARAMBAにも有って、MMさんは出来たけど、ワタシは結局できなかった事を思い出した.....。どうもこの手のmoveが弱いって感じだな。体幹が弱いんだなきっと。その後この課題を登ったというA氏に登ってもらった後、一度だけこの核心を登れたが、その後スタートから繋げると登れない.....クヤシー!!
もう一つの課題は、得意系moveだったけど、イマイチ寸足らずで進まず....。これも宿題になっちゃいました。
今日出来たのは、テンチョーが登らずに作った課題。また適当な事言ってるなぁ〜と、半信半疑で登ってみると結構面白い課題だった。復帰後ポッケはあまり触っていなかったのでちょっと不安だったけど、なんとか落とせて良かった。
そう言えば、左足痛くなくなったな.....(笑
最近のコメント